しーまブログ 農業・畜産福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2021年08月31日

ブラウン・バニー

まさか前日にYCAM爆音映画祭2021が中止なるなんて、、、凹
(20年以上前に観たが)「バッファロー'66」を今回、爆音で観たかった。
代わりにGYAO!で無料配信している同じくヴィンセント・ギャロ監督の
「ブラウン・バニー」を観た週末。

画像は私の「ブラウン・バニー」
おやつに薄切りにした桃を食べている。
換毛期前に栄養をつけてあげないと、毎回体力が落ちて
死にかける。

ブラウン・バニー

で、昨日の話
職場にエンマコオロギが一匹、迷い込んできた。
こんなビルの部屋の中に閉じ込められたら
水も食べ物もなく、いずれ干からびて死ぬ運命だろう
よく見ると、お腹が大きく膨れていて、尾部に
産卵管がある。雌だ。

かわいそうなので捕まえて野外に逃がしてあげた。
素手でコオロギを捕まえるなんて、小学生以来
雨天で濡れた土の上に放してあげると、
しばらくその場所にとどまった後、
草むらに逃げて行った

世の中に「鶴の恩返し」やジブリの「猫の恩返し」はあるが
「コオロギの恩返し」なんて、あるのだろうか?

「私はあなた様に助けていただいたコオロギです。」
「お礼がしたくて、人間の姿で現れました。」と
見目麗しい女性になって現れてくれないだろうか

もしくはカンダタの「蜘蛛の糸」のように
地獄に落ちた私を助けてほしい
まあ、「蜘蛛の糸」は結局途中で切れてしまい
再び地獄に落ちるので、できれば麻美ゆまちゃんの
姿で夢の中に出てきてほしい
夢の中であんなことやこんなことをしてもらうんだ、、、
と、妄想。

瀬戸内町に「カンダタ」とういう名前の糖蜜が
売っていたが、おそらく「蜘蛛の糸」からきた
ネーミングだろう



同じカテゴリー(映画)の記事画像
小倉名画座、小倉昭和館1&2
黒猫警長
レトロ中華アニメが激アツ!!!
豚カツそば
実写版『幽☆遊☆白書』
YCAM爆音映画祭2020
同じカテゴリー(映画)の記事
 小倉名画座、小倉昭和館1&2 (2022-11-08 20:50)
 黒猫警長 (2022-07-08 18:56)
 レトロ中華アニメが激アツ!!! (2022-06-07 01:15)
 豚カツそば (2022-05-29 23:04)
 実写版『幽☆遊☆白書』 (2021-06-02 23:35)
 YCAM爆音映画祭2020 (2020-12-06 07:07)

Posted by XYZ郎 at 06:59│Comments(0)映画
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラウン・バニー
    コメント(0)