しーまブログ 農業・畜産福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年01月24日

バイク車検

仕事帰りにバイク屋に立ち寄り、車検のためバイクを預けてきた。
タイヤ交換(前後)、ブレーキフルード交換(前後)などなどの車検整備と
税金など、総額8万くらいになるらしい。
「らしい」と曖昧な書き方なのは明細を見せてもらっていないから。
小さなバイク屋は良い意味でも悪い意味でも「どんぶり勘定」
ちゃんと明細をくれるのかもあやしい。

オイル、クーラント、ブレーキパッドの交換くらいなら自分でもできるけど
タイヤ交換はタイヤバランサーでのバランス取りや廃タイヤの処分など
を考えるとバイク屋さんにやってもらった方が良いと思う。
しかし8万円の出費は痛い。
帰宅後、「嫁、頑張って働いてくれ!」と(嫁に)テレパシーを送っておいた。

本に書いてあることや精神科医の言うことには、うつ病の人に
「頑張ってね!」などと言うはNGというのを読んだことがある。

昔、うちの職場に心を病んでしまい、たまにしか出社して来ない人がいた。
で、久々に仕事に出てきても周囲の人が腫れ物に触るような感じで
どう接して良いかも?何を話して良いかも分からない状態。
たまたま横にいた私が雑談相手になるのだが、休職中のことを聞きながら
「ふーん、大変だね。がんばって、、、」と意図せず、NGワードを口にしてしまい
周囲をドン引きさせたことがある。
他人に「がんばって」と言うのは簡単なんだよな。
だから相手も簡単に聞き流してくれ、私が悪かった。
まあ、そんなに簡単に聞き流せないから病気になってしまうのかも知れないけど。

ちょっと前に(狭い世界で)話題になった、しーまの「切手買取の裏事情ブログ」
あの支離滅裂感が大好きで、似たような文章を自分で書こうとしたのだけど
飛びっぷり&はちゃめちゃ具合がなかなか自分の力量では再現できない。
思いつくのはウイリアム・S・バロウズのカットアップ手法くらい。
最初は切手ブログの主は何か病んでいるから、あんな文章が書けるのか?
と思っていたのだけど、あの支離滅裂具合は人工知能(AI)がネットから文章を
適当にサンプリングしてブログを書いていた可能性もあるな。

で、
写真がないとさみしいので博物館で撮った貝の画像をアップ
昔、喜界島でこれに似た貝を食べたことがある。
貝の名前は忘れた。

バイク車検


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
週末バイクいじり
週末バイクいぢり
週末バイク整備
バイクが重傷で治らない
YCAM爆音映画祭2020ヨリ爆音デ帰還ス。
ウサギとバイク
同じカテゴリー(バイク)の記事
 週末バイクいじり (2022-11-06 14:50)
 週末バイクいぢり (2022-05-16 21:56)
 週末バイク整備 (2021-11-17 19:59)
 バイクが重傷で治らない (2020-12-21 19:48)
 YCAM爆音映画祭2020ヨリ爆音デ帰還ス。 (2020-12-06 16:13)
 ウサギとバイク (2020-04-26 11:12)

Posted by XYZ郎 at 23:49 │バイク喜界島
この記事へのコメント
一度精神病と判断されたら、周囲も精神病扱いするので、本人もきついですよね~
精神病って、良くなったり悪くなったり、一定の精神安定は保てないのだから

気軽に「今日調子悪い?じゃあ、そっとしとくわ」くらいは周囲も言えるようにならないとです(^^)
Posted by あまゆみあまゆみ at 2017年01月25日 10:07
それ以降の会話
「どんなお薬をもらっているの?」
「ふーん、何味?飲むと、どういう気分になるの?一粒もらってもいい?」
と続きますwww
Posted by XYZ郎XYZ郎 at 2017年01月25日 19:44
「クスリ何飲んでる?」 は挨拶ですよね(笑)
Posted by あまゆみあまゆみ at 2017年01月25日 21:21
心を病んでいる人と、そうでない人の境界はあやふや
「この域を超えたので、気が狂っています。」と、はっきりと線引きはできない。
というのが私の見解。
皆どこか心を病んでいる。みんな狂人なんだよ、
そうだ、映画「みんなエスパーだよ」を借りてこよう。
Posted by XYZ郎XYZ郎 at 2017年01月26日 19:17
横から失礼します。
切ってブログ話題の狭い世界の住人なもので^じ^;

障害か正常かの「境界線」は、本人の状態より社会の都合で決められるんでしょうね。

商品社会への参入度合いを減らし、その結果、低額納税状態を続けているワタクシは、いずれ「消費障害者」認定を受けるかもしれません。
Posted by DEIDEI at 2017年01月27日 11:01

削除
バイク車検