しーまブログ 農業・畜産福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年01月15日

成人式

成人式

成人式の日、鹿児島まで行ってきた。

もう何十年も昔の話。
私が成人の日を迎えた日は大雨だった。
外出するのが億劫で「成人式」には行っていない。

つか、最初から行く気は全然なかった。
式に行く意味が分からなかった。

子供の頃は、成長し大きくなると、自然に声変わりし、
髭が生え、チン毛が生えてくるように
大人なると自然に大人の思考ができると思っていた。
それは間違いだったが。

20歳になると、それを境に大人の考え方ができるわけではない。
急に大人の振る舞いができるわけではない。
あたりまえだけど、、、、。
沖縄の、荒れる成人式がニュースに流れるたびに
沖縄の人って、本当にいろいろと大変だな、、、と思う今日この頃。

で、鹿児島の話
枕崎、指宿まで足を伸ばしたのだが
ちょうど指宿菜の花マラソンを
開催していて、道路は大渋滞していた。

成人式

「一二三」の、そばつゆで食す黒豚のしゃぶしゃぶ
おいしゅうございました。

とんこつ、おいしゅうございました。
画像はないけど。

成人式
成人式

高速道路SAで見つけた喜界島の黄金シロップ
喜界島からこんな遠く離れた場所で「喜界島」を
目にするとは思っていなかったが、、、
ラベルを見ると山口県で製造されていた。凹

成人式

喜界島で糖蜜のポーションを作って販売する計画は
結局、ぽしゃってしまったのか?

白玉や寒天に喜界島の糖蜜をかけて食べるのが
好きだったのに、、、。

今は「カンダタ」という、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」の主人公と
同じ名前の糖蜜を加計呂麻島の友人に頼んで送ってもらっている。
これもおいしいけどね。



同じカテゴリー(たべもの)の記事画像
ハイエナと狼たちの総菜売り場
豚カツそば
アジフライセンターおむこさん
ヨーグルトと奄美中央林道
ふくろうのパン
ちんこだんご
同じカテゴリー(たべもの)の記事
 ハイエナと狼たちの総菜売り場 (2023-12-25 21:54)
 豚カツそば (2022-05-29 23:04)
 アジフライセンターおむこさん (2022-05-22 22:07)
 ヨーグルトと奄美中央林道 (2020-05-21 09:52)
 ふくろうのパン (2018-08-08 21:50)
 ちんこだんご (2018-03-07 20:06)

Posted by XYZ郎 at 22:43 │たべもの

削除
成人式